目次
三井住友信託ビジネスダイレクト(外為)オンラインマニュアル
取引

仕向送金

入力項目詳細[仕向送金]

仕向送金の入力項目については、以下を参照してください。

基本情報

基本情報
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
1 送金指定日 必須 日付
(YYYYMMDD)
送金指定日を入力してください。
翌月の応当日(金融機関営業日)まで指定することができます。
ただし、送金日当日での送金依頼はできません。
2 お客様整理番号 任意 半角英数記号 33 お客様整理番号を入力してください。
3 送金種類 必須 送金種類を選択してください。
海外向電信送金【初期値】
国内向電信送金
「国内向電信送金」を選択した場合は、以下のいずれかを選択してください。
 1自店送金
 2本支店宛送金
 3国内他行宛送金
なお、「② - 3国内他行宛送金」を選択の場合、通貨変換を伴わない同社間でのご送金の場合は金融機関連絡事項欄に「同社間トランスファー」と記載下さい。

送金人(DEBTOR)

送金人
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
4 金融機関名 当行の金融機関名が自動表示されます。(固定表示/変更不可)

真の送金依頼人(ULTIMATE DEBTOR)

真の送金依頼人
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
5 名称 条件付
必須
半角英数記号 140 真の送金依頼人の名称を入力してください。
【入力条件】
「入力有無」を「入力する」とした場合は必須です。
名称と併せ別称などを入力する場合は、「()」(括弧)、「/」(スラッシュ)、または「:」(コロン)で区切ってください。 (例)ABC(XYZ)、ABC/XYZ、ABC:XYZ
6 国名 条件付
必須
選択 国名を選択してください。
【入力条件】
「入力有無」を「入力する」とした場合は必須です。
7 住所 住所を入力してください。
【入力条件】
「入力有無」を「入力する」とした場合は(条件付)必須です。
8   部門名 条件付
必須
半角英数記号 70 部門名(事業部・事業所名等)を入力してください。
9   サブ部門名 70 部署名(部課・担当名等)を入力してください。
10   番地または通り名 70 市区町村以降の住所を入力してください。
※非居住者の場合は通り名・番地を入力してください。
11   建物番号 16 建物番号を入力してください。
12   建物名 35 建物名を入力してください。
13   フロア 70 フロア番号やフロア名等を入力してください。
14   私書箱 16 私書箱の住所を指定される場合に入力してください。
15   部屋番号 70 部屋番号を入力してください。
16   郵便番号 16 郵便番号を入力してください。
17   市区町村または都市名 35 市区町村を入力してください。
※非居住者の場合は都市名を入力してください。
18   特定地区名 35 都市内の特定地区名を入力してください。
※非居住者で該当する場合に入力してください。
19   特定地域名 35 州・省内の特定地域名を入力してください。
※非居住者で該当する場合に入力してください
20   都道府県または州・省 35 都道府県を入力してください。
※非居住者の場合は州・省を入力してください。
21 取引主体識別子 任意 半角英数記号 20 真の送金依頼人が取引主体識別子(LEI)を取得している場合に入力してください。
・1~18桁目(必須):A-Z/0-9
・19~20桁目(必須):0-9

送金金額(AMOUT)

送金金額
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
22 通貨 必須 送金通貨を選択してください。
23 金額 条件付
必須
半角数字 15 送金金額を入力してください。
【入力条件】
No.23「金額」とNo.24「円貨相当額」はいずれか一方のみ入力してください。
24 円貨相当額 条件付
必須
半角数字 15 外貨建て送金で送金金額を円貨相当の金額で指定する場合は、該当の円貨相当額を入力してください。
【入力条件】
円建て送金の場合はNo.23「金額」に送金円貨額を入力してください。(No.22「通貨」に「JPY」を指定した場合は、No.24「円貨相当額」を入力することはできません。)
25 手数料 必須 外貨建て送金でNo.24「円貨相当額」に入力した場合、または円建て送金の場合、該当の円貨額が、手数料を含んだ金額か、含まない金額かをラジオボタンで選択してください。
手数料別【初期値】
手数料込
【入力条件】
外貨建て送金でNo.23「金額」へ入力した場合は、仕様上②(手数料込)を選択することはできず自動的に①(手数料別)が選択されます。
※CRED(当社手数料含め受取人負担)を希望される場合は、No.26「海外手数料負担区分」は①(受取人負担)を選択の上、No.126「連絡事項」欄へ「CRED希望」と入力ください。
26 海外銀行手数料負担区分 必須 送金先銀行など、海外の銀行で発生する手数料の負担人(送金受取人、またはお客さま)について選択してください。
受取人負担【初期値】
依頼人負担
※CRED(当社手数料含め受取人負担)を希望される場合は、通貨に関わらず①(受取人負担)を選択の上、No.126「連絡事項」へ「CRED希望」と入力ください。

支払口座(DEBTOR ACCOUNT)

支払口座
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
27 円貨口座 条件付
必須
送金代り金の引落口座を入力してください。
[口座情報]ボタンをクリックすることで、お客様が事前に登録された口座情報が一覧表示されますので、この中から選択することもできます。
【入力条件】
No.22「通貨」、No.29「決済方法」の入力内容に応じて選択してください。
No.22「通貨」に「JPY」を指定した場合はNo.28「外貨口座」を指定いただくことはできません。
28 外貨口座 条件付
必須

決済方法(EXCHANGE RATE INFORMATION)

決済方法
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
29 決済方法 必須 決済方法を選択してください。
直物(スポット):送金指定日当日の為替レートで送金します。
為替予約:ご成約済みの為替予約レートで送金します。
外貨(外貨払い):外貨建て送金の代り金を外貨でお支払いただく場合に選択してください。
円建:No.22「通貨」に「JPY」を指定した場合に選択してください。
【入力条件】
No.29「決済方法」とNo.30「金額」(1行目)の入力は必須です。
また、複数の決済条件を組み合わせて分割決済をする場合は、最大10まで指定することができます。
※なお、クロス通貨での直物為替または為替予約決済を希望される場合は③「外貨」(外貨払い)をご選択ください。
また、No.126「連絡事項」にクロス為替である旨明記の上、為替予約の場合は予約番号・予約レートもご記載ください。
30 金額 必須 半角数字 15 決済金額を入力してください。
外貨額指定の場合:No.23「金額」を入力した場合は、該当外貨にて入力してください。
円貨相当額指定の場合:No.24「円貨相当額」を入力した場合は、円貨にて入力してください。
【入力条件】
分割決済をする場合は、No.23「金額」、またはNo.24「円貨相当額」で指定した全体金額と、No.30「金額」で指定する各分割金額の合計が一致するよう入力してください。
31 予約番号 条件付
必須
半角英数記号 16 ご成約済の予約番号(FX-数字8桁)を入力してください。
為替予約の残高明細照会をご利用の場合は、[予約番号]ボタンをクリックすることで、お客様が事前に登録された予約番号が一覧表示されますので、この中から選択することもできます。
【入力条件】
No.29「決済方法」に②(為替予約)を選択した場合は必須です。

受取人(CREDITOR)

受取人
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
32 受取人名 必須 半角英数記号 140 送金お受取人の名称を入力してください。
名称と併せ別称などを入力する場合は、「()」(括弧)、「/」(スラッシュ)、または「:」(コロン)で区切ってください。 (例)ABC(XYZ)、ABC/XYZ、ABC:XYZ
33 受取人国名 必須 選択 国名を選択してください。
34 受取人住所 住所は分割して入力してください。
初期状態ではNo.37「通り名・番地」、No.43「郵便番号」、No.44「都市名」、No.47「州・省」、No.48「その他住所」のみ表示されるため、「+」ボタンを押下しこれ以外の入力欄を表示の上、分割して入力をお願いいたします。
35   部門名 条件付
必須
半角英数記号 70 部門名(事業部・事業所名等)を入力してください。
36   サブ部門名 70 部署名(部課・担当名等)を入力してください。
37   通り名・番地 70 通り名・番地を入力してください。
38   建物番号 16 建物番号を入力してください。
39   建物名 35 建物名を入力してください。
40   フロア 70 フロア番号やフロア名等を入力してください。
41   私書箱 16 私書箱の住所を指定される場合に入力してください。
※私書箱宛の送金はお取扱いできない場合がございます。
42   部屋番号 70 部屋番号を入力してください。
43   郵便番号 16 郵便番号を入力してください。
44   都市名 35 都市名を入力してください。
45   特定地区名 35 都市内の特定地区名を入力してください。
46   特定地域名 35 州・省内の特定地域名を入力してください。
47   州・省 35 州・省を入力してください。
48   その他住所 140 住所の分割が難しく、やむを得ず本項目を使用する場合は以下方法で入力をお願いいたします。
・No.44「都市名」に都市名を入力してください。
・No.47「州・省」が入力必須の場合は州・省名を入力してください。
・本項目には上記以外の残りの住所情報をまとめて入力してください。 それ以外の項目には入力しないでください。
49 受取人取引主体識別子 任意 半角英数記号 20 お受取人が取引主体識別子(LEI)を取得している場合に入力してください。
・1~18桁目(必須):A-Z/0-9
・19~20桁目(必須):0-9
50 受取人本店所在国または居住国 任意 選択 お受取人の本店(本社)所在国または実際の居住国がNo.34「受取人国名」(住所の国名)と異なる場合に選択してください。

最終受取人(ULTIMATE CREDITOR)

最終受取人
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
51 名称 条件付
必須
半角英数記号 140 最終受取人の名称を入力してください。
名称と併せ別称などを入力する場合は、「()」(括弧)、「/」(スラッシュ)、または「:」(コロン)で区切ってください。 (例)ABC(XYZ)、ABC/XYZ、ABC:XYZ
52 国名 条件付
必須
選択 国名を選択してください。
53 住所 住所を入力してください。
54   部門名 条件付
必須
半角英数記号 70 部門名(事業部・事業所名等)を入力してください。
55   サブ部門名 70 部署名(部課・担当名等)を入力してください。
56   通り名・番地 70 通り名・番地を入力してください。
57   建物番号 16 建物番号を入力してください。
58   建物名 35 建物名を入力してください。
59   フロア 70 フロア番号やフロア名等を入力してください。
60   私書箱 16 私書箱の住所を指定される場合に入力してください。
61   部屋番号 70 部屋番号を入力してください。
62   郵便番号 16 郵便番号を入力してください。
63   都市名 35 都市名を入力してください。
64   特定地区名 35 都市内の特定地区名を入力してください。
65   特定地域名 35 州・省内の特定地域名を入力してください。
66   州・省 35 州・省を入力してください。
67 取引主体識別子 任意 半角英数記号 20 最終受取人が取引主体識別子(LEI)を取得している場合に入力してください
・1~18桁目(必須):A-Z/0-9
・19~20桁目(必須):0-9
68 受取人本店所在国または居住国 任意 選択 最終受取人の本店(本社)所在国または実際の居住国がNo.52「国名」(住所の国名)と異なる場合に選択してください。

送金先銀行(CREDITOR AGENT)

送金先銀行
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
69 受取人口座 必須 選択 お受取人口座の指定内容をラジオボタンで選択してください。
IBANコード【初期値】:IBAN採用国の場合はIBANコードで入力してください
その他の口座番号:IBAN以外の口座番号を指定される場合に入力してください
70   IBANコード 一方必須 半角英数字 34 IBANコードを以下の形式で入力してください。
1~2桁目(必須):A-Z
3~4桁目(必須):0-9
5~34桁目(最低1桁必須):A-Z/0-9
IBANコードの入力後に「IBANから銀行情報取得」ボタンを押すと、以下の項目が自動で設定されます。
No.74「BIC(SWIFT)コード」
No.78「銀行名」
No.79「国名」
No.80「住所」
【入力条件】
No.3「送金種類」が①(国内向電信送金)の場合は入力できません。
IBANコード(International Bank Account Number)とは、銀行口座(所在国、支店および口座番号)を特定するための国際標準です。
71   その他の口座番号
72     店番 半角数字 3 国内向け送金の場合に受取人口座の店番を入力してください。
【入力条件】
No.3「送金種類」が①(国内向電信送金)の場合は必須です。
73     口座番号 半角英数記号 34 口座番号を入力してください。
74 BIC(SWIFT)コード 任意 半角英数
(スペース不可)
8or11 送金先銀行のBIC(SWIFT)コードを以下の8桁または11桁の形式で入力してください。
1~4桁目(必須):A-Z/0-9
5~6桁目(必須):A-Z
7~8桁目(必須):A-Z/0-9
9~11桁目(任意):A-Z/0-9(「XXX」は入力不可)
BIC(SWIFT)コードの入力後に「BICから銀行情報取得」ボタンを押すと、以下の項目が自動で設定されます。
No.78「銀行名」
No.79「国名」
No.80「住所」
BIC(SWIFT)コードが不明の場合は「銀行情報を入力して検索する」のリンクを押して検索することも可能です。
BICコード(Bank Identifier Code)とは、銀行間通信網(SWIFT)において金融機関を特定するための国際標準です。
以下のページもご参考ください。
Online BIC Search
https://www2.swift.com/bsl/
75 国別銀行コード 米国宛て、または中国本土宛て人民元建て送金など、送金内容により必要となる場合に入力してください。
76     決済機関 任意 選択 決済機関(クリアリングコード)をプルダウンから選択してください。
77     銀行コード 任意 半角英数記号 35 銀行コードを入力してください。
78 銀行名 必須 半角英数記号 140 銀行名を入力してください。
初期状態ではNo.78「銀行名」、No.79「国名」、No.80「住所」は入力不可となっていますので、SWIFT非加盟の金融機関等を直接指定する場合は「直接入力する」ボタンを押してください。
79 国名 必須 選択 国名を選択してください。
【入力条件】
No.3「送金種類」が①(海外向電信送金)の場合は、「JAPAN」を指定することはできません。(②(国内向電信送金)の場合は「JAPAN」のみ指定することができます。)
80 住所 住所は分割して入力してください。
初期状態ではNo.83「通り名・番地」、No.89「郵便番号」、No.90「都市名」、No.93「州・省」、No.94「その他住所」のみ表示されるため、「+」ボタンを押下しこれ以外の入力欄を表示の上、分割して入力をお願いいたします。
81     支店名 条件付
必須
半角英数記号 70 支店名を入力してください。
82     出張所名 70 出張所名を入力してください。
83     通り名・番地 70 通り名・番地を入力してください。
84     建物番号 16 建物番号を入力してください。
85     建物名 35 建物名を入力してください。
86     フロア 70 フロア番号やフロア名等を入力してください。
87     私書箱 16 私書箱の住所を指定される場合に入力してください。
88     部屋番号 70 部屋番号を入力してください。
89     郵便番号 16 郵便番号を入力してください。
90     都市名 35 都市名を入力してください。
91     特定地区名 35 都市内の特定地区名を入力してください。
92     特定地域名 35 州・省内の特定地域名を入力してください。
93     州・省 35 州・省を入力してください。
94     その他住所 140 住所の分割が難しく、やむを得ず本項目を使用する場合は以下方法で入力をお願いいたします。
・No.90「都市名」に都市名を入力してください。
・No.93「州・省」が入力必須の場合は州・省名を入力してください。
・本項目には上記以外の残りの住所情報をまとめて入力してください。 それ以外の項目には入力しないでください。

経由銀行(INTERMEDIARY AGENT)

経由銀行
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
95 BIC(SWIFT)コード 条件付
必須
半角英数 8or11 経由銀行銀行のBIC(SWIFT)コードを以下の8桁または11桁の形式で入力してください。
1~4桁目(必須):A-Z/0-9
5~6桁目(必須):A-Z
7~8桁目(必須):A-Z/0-9
9~11桁目(任意):A-Z/0-9(「XXX」は入力不可)
BIC(SWIFT)コードの入力後に「BICから銀行情報取得」ボタンを押すと、以下の項目が自動で設定されます。
No.96「銀行名」
No.97「国名」
No.98「住所」
BIC(SWIFT)コードが不明の場合は「銀行情報を入力して検索する」のリンクを押して検索することも可能です。(経由銀行では直接入力はできません。)
【入力条件】
「入力有無」を「入力する」とした場合は必須です。
BICコード(Bank Identifier Code)とは、銀行間通信網(SWIFT)において金融機関を特定するための国際標準です。
以下のページもご参考ください。
Online BIC Search
https://www2.swift.com/bsl/
96 銀行名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
97 国名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
98 住所 入力できません。(検索結果が表示されます。)
99   支店名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
100   出張所名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
101   通り名・番地 入力できません。(検索結果が表示されます。)
102   建物番号 入力できません。(検索結果が表示されます。)
103   建物名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
104   フロア 入力できません。(検索結果が表示されます。)
105   私書箱 入力できません。(検索結果が表示されます。)
106   部屋番号 入力できません。(検索結果が表示されます。)
107   郵便番号 入力できません。(検索結果が表示されます。)
108   都市名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
109   特定地区名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
110   特定地域名 入力できません。(検索結果が表示されます。)
111   州・省 入力できません。(検索結果が表示されます。)

送金目的・許可等(REGULATORY REPORTING(DEBT))

送金目的・許可等
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
112 送金目的 必須 選択 送金目的を選択してください。
輸入
資本
仲介貿易
その他貿易外
113 送金理由 必須 選択または
半角英数記号
30 No.112「送金目的」を選択後、「カテゴリー」→「送金理由」の順にプルダウンから選択してください。
該当する選択肢がない場合は直接入力してください。(「直接入力する」のチェックボックスをチェックすることで、プルダウン選択操作を省くことも可能です。)
直接入力する場合、No.112「送金目的」が①(輸入)、③(仲介貿易)の場合は「具体的な商品名」を、②(資本)、④(その他貿易外)の場合は「送金理由」を入力してください。
114 送金理由コード 任意 半角英数記号 4 送金理由をISOコード(Purpose Code)で指定する場合に4桁コードで入力してください。
【入力条件】
No.112「送金目的」が②(資本)、④(その他貿易外)の場合に入力可能(任意)です。
115 国際収支項目番号 任意 半角英数記号 4 No.112「送金目的」およびNo.113「送金理由」に応じた国際収支項目番号を入力してください。
※国際収支項目番号は日本銀行のホームページに掲載されています。
【入力条件】
No.112「送金目的」が②(資本)、③(仲介貿易)、④(その他貿易外)の場合に入力可能(任意)です。
116 原産地 条件付
必須
選択 商品の原産地(国名)をプルダウンから選択してください。
【入力条件】
No.112「送金目的」が①(輸入)、③(仲介貿易)の場合に入力可能(必須)です。
117 船積地 条件付
必須
選択
半角英数記号
27 商品の船積地を入力してください。
国名:プルダウンから選択してください。
都市名:直接入力してください。
【入力条件】
No.112「送金目的」が①(輸入)、③(仲介貿易)の場合に入力可能(必須)です。
118 仕向地 条件付
必須
選択
半角英数記号
27 商品の仕向地を入力してください。
国名:プルダウンから選択してください。
都市名:直接入力してください。
【入力条件】
No.112「送金目的」が③(仲介貿易)の場合に入力可能(必須)です。
119 外国為替及び外国貿易法に基づく許可等 必須 選択 外為法により財務省への許可義務が課された送金取引に該当するか否かをラジオボタンで選択してください。
不要【初期値】:該当しない場合に選択してください。
必要:該当する場合に選択してください。
120 許可日付 条件付
必須
日付
(YYYYMMDD)
許可義務がある場合、許可を得た日付を入力してください。
【入力条件】
No.119「外国為替及び外国貿易法に基づく許可等」が②(必要)の場合は必須です。
121 許可番号 条件付
必須
半角英数記号 19 許可義務がある場合、許可番号を入力してください。
【入力条件】
No.119「外国為替及び外国貿易法に基づく許可等」が②(必要)の場合は必須です。

受取人へのメッセージ

受取人へのメッセージ
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
122 参照番号 任意 半角英数記号 35 お受取人に通知する参照番号(取引識別番号など)を入力してください。
123 その他のメッセージ 任意 半角英数記号 140 その他、お受取人宛てのメッセージを入力してください。

現地当局宛て報告事項(REGULATORY REPORTING(CRED))

現地当局宛て報告事項
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
124 送金目的コード 任意 半角英数記号 35 送金先国により必要とされる場合、各国中央銀行等が定める送金目的コード(現地POPコード)を入力してください。
125 その他の報告事項 任意 半角英数記号 35 その他、必要とされる報告事項等がある場合に入力してください。

金融機関への連絡事項

金融機関への連絡事項
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
126 連絡事項 任意 漢字
全角かな
全角半角カナ
全角半角英数
全角半角記号
※改行を含む
140 当行への連絡事項を入力してください。

添付ファイル

添付ファイル
No. 入力項目 必須
任意
入力形式 桁数 説明
127 添付ファイル 任意 お取引の申込みにあたり、必要書類を添付する場合は[ファイル選択]ボタンを押して該当ファイルを登録してください。