口座を連携したい

家計簿に口座を連携する手順を説明します

掲載のアプリ画面は実際のものと異なる場合がありますのでご了承ください。

  • 1

    家計簿画面を表示します。

  • 2

    「口座を連携する」をタップします。

  • 3

    連携する口座の種別を選択します。
    以降の手順は連携する金融機関・サービスにより異なります。
    本ガイドでは三井住友信託銀行の口座を連携する場合を例として説明します。
    なお、三井住友信託銀行の口座連携は新しいダイレクトご利用カードで確認番号を使用したお取引をされたことがあることが条件になります。
    詳細はこちら新規ウィンドウで開くをご確認ください。

  • 4

    検索バーに金融機関・サービス名を入力して検索します。

  • 5

    表示された金融機関・サービス名をタップします。

  • 6

    「三井住友信託銀行と連携する」をタップします。

  • 7

    三井住友信託ダイレクトの会員番号とログインパスワードを入力します。

  • 8

    ログインをタップします。

  • 9

    利用規約を確認のうえ、「利用規約に同意する」にチェックします。

  • 10

    「許可する」をタップします。

  • 11

    取得情報を設定します。

  • 12

    「保存する」をタップします。

  • 13

    しばらく待つと本画面が表示されるため、「開く」をタップします。

  • 14

    しばらく待つと口座一覧に連携した金融機関・サービス名が表示され、口座連携が完了です。

ページ最上部へ戻る