非課税限度額の利用基準日について
NISA口座におけるNISA非課税枠の利用基準日は、注文日(自動購入プランの場合は引落日)や基準価額決定日(約定日)ではなく、普通預金払出日(受渡日※)となります。
※普通預金払出日(受渡日)は基準価額決定日(約定日)の翌営業日です。基準価額決定日(約定日)は注文日(自動購入プランの場合は引落日)の当日、翌営業日、翌々営業日等ファンドによって異なります。
年末にお買い付けされる場合、注文日(自動購入プランの場合は引落日)や基準価額決定日(約定日)は年内であっても、普通預金払出日(受渡日)が翌年になる場合は、翌年のNISA非課税枠を利用したお買い付けとなりますので、ご注意ください。
