フューチャートラスト動画シリーズ ~社会課題について考える~
新型金銭信託<フューチャートラスト>をご契約いただいたお客さま向けに、社会課題へのご理解を深めていただくシリーズ動画を配信いたします。私たちの暮らしや未来に関わる社会課題について考えるきっかけにしていただければ幸いですので、ぜひご覧ください!
このシリーズは、今後定期的に配信予定です。どうぞお楽しみに!
動画ラインアップ
① 気候変動について
- 所要時間
-
約15分
今や誰もが問題として耳にする「地球温暖化」。このままだと地球はどうなってしまうのでしょうか?この動画では、地球温暖化のメカニズムやこのまま進んだ場合の影響について、わかりやすく解説します。
- 講師 三宅 香
-
三井住友信託銀行 サステナブルビジネス部 フェロー役員
日本気候変動リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)共同代表
※動画内容は2025年5月31日時点のものです
② 気候変動対策とエネルギー
- 所要時間
-
約13分
地球温暖化を止めるためには温室効果ガスの削減が欠かせません。では、日本の温室効果ガスの排出量はどうなっているのでしょうか。この動画では、日本の温室効果ガス排出量の現状について、わかりやすく解説します。
- 講師 三宅 香
-
三井住友信託銀行 サステナブルビジネス部 フェロー役員
日本気候変動リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)共同代表
※動画内容は2025年5月31日時点のものです
③ 気候変動対策の課題
- 所要時間
-
約13分
地球温暖化を止めるために必要なことは、「温室効果ガス排出の削減」と「大気中の温室効果ガスの吸収削減」です。言葉にするとシンプルですが、実際には多くの課題が立ちはだかります。この動画では、温室効果ガス削減の課題について、わかりやすく解説します。
- 講師 三宅 香
-
三井住友信託銀行 サステナブルビジネス部 フェロー役員
日本気候変動リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)共同代表
※動画内容は2025年5月31日時点のものです