定期預金コース
1分で簡単入力!
- 電話でのお問い合わせ
- 0120-933-498
受付時間/平日9:00~20:00、土曜日9:00~17:00
三井住友信託銀行「退職金特別プラン」が選ばれる理由
理由01
ご退職後2年間ご利用いただけます。
理由02
退職金特別プラン利用者のご家族もご利用いただけます。
ご家族の方も、退職金特別プランと同じ内容の特別金利をご利用いただけます。
※未成年の方およびご退職予定者向け特別プランご利用者のご家族は対象外です。利用可能範囲等の条件は下記ボタンからご確認ください。
理由03
退職金以外のご資金も、ご利用いただけます。
さらに!ご退職を控えるお客さま向けのプランもございます。
ご退職を1年以内に予定しているお客さまはこちら。
対象となる方
利用基準日時点※1でご退職から2年以内※2の方(未成年の方は利用不可)
※1 利用基準日とは、投資運用コースは「投資信託:注文入力日、三井住友信託ファンドラップ:新規申込書または変更申込書の手続日」、定期預金コースは「定期預金預入日」となります。
※2 「退職金受取日」「確定拠出年金の老齢給付金の一時金(当社以外での裁定請求手続き分を含む)受取日」をご退職の基準日とすることも可能です。ご退職の基準日から2年後応当日(銀行休業日の場合は翌営業日)までとなります。ご退職の基準日から2年後応当日までは、別の勤務先をご退職された場合でも、新たなご退職の基準日にはなりません。
退職金特別プランは2つのコースをご用意しております。
対象商品とスーパー定期を同時にお申し込み※いただくと、定期預金に特別金利を適用いたします。
※定期預金のお預け入れは、対象商品ご購入(契約)後、2週間以内に1回限りといたします。
将来に向けてお金の寿命をのばすなら、運用50タイプがおすすめ
- 金利適用期間
- 2022年10月1日(土)~2023年9月29日(金)
総額500万円以上、定期預金部分5,000万円以内

- 税引後の金利は小数点第4位以下切り捨てにて表示しています。
- 上記金利の適用は、当初お預入期間(3カ月・1年)のみとなり、満期日に同期間で自動的に継続します(継続を希望されない場合は、お手続きが必要となります)。
- 自動継続後は継続時点の店頭表示金利
が適用されます。
まずは資金の一部でお金の寿命をのばすなら、運用20タイプがおすすめ
- 金利適用期間
- 2022年10月1日(土)~2023年9月29日(金)
総額500万円以上、定期預金部分5,000万円以内

- 税引後の金利は小数点第4位以下切り捨てにて表示しています。
- 上記金利の適用は、当初お預入期間(3カ月・1年)のみとなり、満期日に同期間で自動的に継続します(継続を希望されない場合は、お手続きが必要となります)。
- 自動継続後は継続時点の店頭表示金利
が適用されます。
1契約500万円以上をスーパー定期3カ月、新型定期預金〈グッドセレクト(固定型)〉3年にお預け入れいただくと、特別金利を適用いたします。
- 金利適用期間
- 2022年10月1日(土)~2023年9月29日(金)
- 資金原資
- 新たなご資金
- 申込金額
- 1契約500万円以上 総額1億円以内※

※ 新型定期預金〈グッドセレクト(固定型)〉は総額1億円以内に含みません。
- 税引後の金利は小数点第4位以下切り捨てにて表示しています。
- 上記金利の適用は、当初お預入期間(3カ月・3年)のみとなり、満期日に同期間で自動的に継続します(継続を希望されない場合は、お手続きが必要となります)。
- 自動継続後は継続時点の店頭表示金利
が適用されます。
- スーパー定期3カ月はご退職の基準日から2年以内1回に限りご利用いただけます。
ご契約までの流れ
詳細はこちら
STEP01 資料請求
無料でパンフレットをお送りいたします。ご不明な点がございましたら、お電話にてお問合せください。
STEP02 来店予約
お近くの店舗へお気軽にご来店ください。
混み合うことがございますのでご予約をいただくことをお勧めいたします。
店舗検索はこちら
STEP03 ご来店
セカンドライフ全般に関するご相談や、退職金特別プランのお申し込みをしていただけます。ご来店時の持ち物は以下の通りです。

-
1
本人確認書類(免許証など)
-
2
ご印鑑(三井住友信託銀行に口座をお持ちの場合はお届印)
-
3
通帳(三井住友信託銀行に口座をお持ちの場合)
-
4
マイナンバー確認書類(個人番号カードもしくは通知カード)※
※投資信託等の口座開設の際は必ずマイナンバーの届出が必要です。また、預金のみの口座開設の際にも、マイナンバーのお届けのご協力をお願いしております。法令により、銀行には、預貯金口座をマイナンバーと紐付けて管理する義務が課せられていますので、マイナンバーの届出にご協力ください。
-
5
ご退職確認書類(AまたはB)
A.「退職日」を確認できる書類
- 退職所得の源泉徴収票
- 任意継続健康保険証(任意継続以外の健康保険証は対象外)
- ハローワークの離職票
上記の書類とあわせて「退職金受取日」を確認できる書類(例:通帳)をお持ちいただくと「退職金受取日」をご退職の基準日とすることが可能です。
- 死亡遺族一時金給付通知書(ご家族が退職金特別プランをご利用いただけます)
※以下の書類は対象外となります。
・再雇用時に発行された雇用契約書
・在職証明書【個人事業主の方は以下をご用意ください】
- 小規模企業共済の支払決定通知書兼振込通知書
- 商業登記簿謄本の全部事項証明書の閉鎖事項証明書(閉鎖事項全部証明書をお持ち下さい)
【会社役員の方は以下をご用意ください】
- 退任の事実が公表されている退任先の公式HP
- 退職先名、退任者名、退任日(あるいは退職慰労金受取日)、押切印(社判)が記載されている辞令等
- 退任の事実が読み取れる商業登記簿謄本
B.「確定拠出年金の老齢給付金の一時金受取日」を確認できる書類
- 給付金支払のお知らせ(個人型確定拠出年金(iDeco)は対象外)
商品・サービスの紹介
詳細はこちら
こんなお悩み
ありませんか?
- 公的年金だけで老後の資金は足りるのかな?
- 親の相続や介護は大変って聞くけど大丈夫かな?
- リフォームや住み替え、保険の見直しが必要かな?
そのお悩み 三井住友信託銀行へご相談ください!
三井住友信託銀行には「退職金特別プラン」による退職金ソリューションはもちろん、
不動産・相続対策など、一般の銀行にはない幅広い商品・サービスがあります。
専門スタッフが、お客さまとご家族の人生100年をサポートします。
大切なご資産の運用

大切な退職金は、豊かな老後を支えるためのご資産です。大切なご資産は、お金の運用・管理のプロである三井住友信託銀行にお任せください。
不動産のご相談

お子さまの独立など、ライフスタイルの変化に伴う住み替え・リフォームや、相続した不動産の今後の活用など、不動産のことなら何でもご相談ください。
贈与・相続・財産管理

ご自身や親御さまに万が一のことがあった場合や、親御さまの判断能力低下への不安についても事前にできる対策についてサポートいたします。
住み替えやリフォームのためのローン

60歳以上の退職世代のお客さまにご利用いただける住宅ローン「60歳からの住宅応援ローン(愛称:ロクマル)」をご用意しております。ご退職確認書類をご持参いただくと、店頭表示金利から金利を引き下げいたします。詳しくは窓口までお問い合わせください。
よくある質問
詳細はこちら
Q退職金以外の資金でも申込できますか?
ご退職者さまであれば、退職金以外のご資金でもご利用いただけます。
※各コースでご利用いただける資金原資は異なります。詳しくは各コースの案内をご覧ください。
Q定期預金コースの利用条件にある「新たなご資金」とは何ですか?
定期預金預入日の1年前の応当日から定期預金預入日までに現金(小切手)・お振り込みなどによりお預け入れされたご資金です。
Q定年退職後に再雇用で働いている場合でも利用できますか?
ご退職確認書類があればご利用いただけます。
Q平日夜間や土日に来店できる店舗はありますか?
一部の店舗で平日夜間や休日の受付を行っています。ご来店を希望される店舗にお電話でお問い合わせください。
その他のご質問はこちら
お客さまの声
詳細はこちら
-
60代女性 はじめての運用相談でしたが、初心者でもわかりやすく説明してくれました。信託銀行は敷居が高いと思っていたけど、相談してみてよかったです。
-
60代男性 退職金相談だけのつもりで来店しましたが、介護になったときの対策など、将来の備えについても相談することができました。
-
50代男性 今ある資産だけで生活していけるのか不安でしたが、キャッシュフローシミュレーションを行い、自分にとって納得感のある資金計画を立てることができました。
-
60代男性 退職金特別プランの家族サービスをきっかけに、担当の方には夫婦でお世話になっています。
退職金特別プラン
ご利用時のご注意点と
各コースご利用条件
-
退職金特別プランのご利用にあたり、ライフプランに関するコンサルティングを受けていただくこと※・メールアドレスのご登録・当社所定アンケートへのご回答が必要となります。
※ねんきん定期便・保険証券などをお持ちいただくと、より具体的にご相談いただけます。
- 金利適用期間後のお取り扱いについては金利適用期間終了月下旬にお問い合わせください。また、予告なく本プランの内容を見直したり、中止したりする場合がございます。
- 勤務形態の変更がない場合や契約更新等はご利用いただけない場合があります。
- 退職金特別プラン(家族サービスを含む)・ご退職予定者向け特別プランが両方利用できる期間が発生する場合は、退職金特別プランが適用となります。
- テレフォンバンキング・インターネットバンキング・ATMでのお取引は対象外です。ご来店が難しい場合はお取引店または最寄りの店舗までご相談ください。
投資運用コース
利用可能期間
ご退職日から2年以内何度でも利用可※
※「退職金受取日」「確定拠出年金の老齢給付金の一時金(当社以外での裁定請求手続き分を含む)受取日」をご退職の基準日とすることも可能です。ご退職の基準日から2年後応当日(銀行休業日の場合は翌営業日)までとなります。ご退職の基準日から2年後応当日までは、別の勤務先をご退職された場合でも、新たなご退職の基準日にはなりません。
資金原資※
資金原資を問わず当社満期資金でもお申し込み可
※名義人ご本人さまのご資金に限ります。民事信託受託者口座のご資金は対象外です。
申込金額
総額500万円以上 定期預金部分 5,000万円以内
定期預金コース
利用可能期間
スーパー定期3カ月はご退職日から2年以内1回限り利用可※
新型定期預金<グッドセレクト(固定型)>3年はご退職日から2年以内何度でも利用可
※「退職金受取日」「確定拠出年金の老齢給付金の一時金(当社以外での裁定請求手続き分を含む)受取日」をご退職の基準日とすることも可能です。ご退職の基準日から2年後応当日(銀行休業日の場合は翌営業日)までとなります。ご退職の基準日から2年後応当日までは、別の勤務先をご退職された場合でも、新たなご退職の基準日にはなりません。
資金原資※1
新たなご資金※2
※1名義人ご本人さまのご資金に限ります。民事信託受託者口座のご資金は対象外です。
※2「ご退職予定者向け特別プラン」ご利用資金に新たなご資金500万円以上をご増額いただいた場合も本コースをご利用いただけます。
申込金額
1契約500万円以上 総額1億円以内
※新型定期預金〈グッドセレクト(固定型)〉は総額1億円以内に含みません。
投資信託・投資一任運用商品について
- 投資信託・投資一任運用商品は、価額の変動などにより元本割れが生じるおそれがございます。また、ご負担いただく費用などがございます。
- 投資信託に関するご注意事項はこちらをお読みください。
- 投資一任運用商品に関するご注意事項はこちらをお読みください。
不動産について
- お客さまのご依頼により三井住友トラスト不動産(株)を紹介させていただく場合があります。
三井住友トラスト不動産(株)は三井住友トラスト・グループの居住用不動産を中心とした不動産仲介会社で、当社とは業務提携を締結し、連携して不動産の仲介や有効活用のご相談を承っております。ご相談内容等によりましては、お取り扱いできない場合があります。