第3回 学校賞
学校賞総評「わたし遺産」事務局
第3回では、実に80校もの学校から
応募をいただき、その全てに、
若々しい感覚の素敵な
「わたし遺産」が溢れていました。
その中から、特に印象に残った3校を
「学校賞」として選出しました。
関西創価小学校(大阪府)
昨年に引き続きのご応募。小学生の眼や心で感じた「わたし遺産」からは、新しい気付きをたくさん教えてもらえました。
富士宮市立富士宮第一中学校(静岡県)
全校一丸となって「わたし遺産」に取り組んでくれた真剣な姿勢が読み取れ、大切なことをみんなで考える意義を発見できました。
佐賀県立鹿島高等学校(佐賀県)
きらりと光る個性的な「わたし遺産」たち。高校生作品ならではの読みごたえ、逞しさ、そして青春を感じました。
学校一括応募校
小学校
川口市立根岸小学校(埼玉県)/木更津市立波岡小学校(千葉県)/鎌ケ谷市立南部小学校(千葉県)/浦安市立日の出小学校(千葉県)/昭島市立田中小学校(東京都)/富山市立新庄北小学校(富山県)/守山市立小津小学校(滋賀県)/大津市立大石小学校(滋賀県)/木津川市立相楽台小学校(京都府)/関西創価小学校(大阪府)/河内長野市立小山田小学校(大阪府)/大阪信愛女学院小学校(大阪府)/尼崎市立武庫南小学校(兵庫県)/高松市立下笠居小学校(香川県)/福岡市立香陵小学校(福岡県)
中学校
札幌市立手稲東中学校(北海道)/札幌市立あやめ野中学校(北海道)/石巻市立蛇田中学校(宮城県)/朝霞市立朝霞第一中学校(埼玉県)/町田市立南中学校(東京都)/小平市立小平第三中学校(東京都)/町田市立町田第二中学校(東京都)/東京学芸大学附属小金井中学校(東京都)/横浜市立永田中学校(神奈川県)/高山市立日枝中学校(岐阜県)/大垣市立西中学校(岐阜県)/富士宮市立富士宮第一中学校(静岡県)/名古屋市立萩山中学校(愛知県)/刈谷市立刈谷東中学校(愛知県)/刈谷市立朝日中学校(愛知県)/大阪市立東淀中学校(大阪府)/吹田市立第六中学校(大阪府)/天理市立西中学校(奈良県)/有田市立箕島中学校(和歌山県)/高松市立古高松中学校(香川県)/宗像市立河東中学校(福岡県)/伊万里市立国見中学校(佐賀県)
高等学校
群馬県立利根実業高等学校(群馬県)/本庄第一高等学校(埼玉県)/佐藤栄学園栄北高等学校(埼玉県)/筑波大学附属坂戸高等学校(埼玉県)/長生学園茂原北陵高等学校(千葉県)/岐阜県立大垣商業高等学校(岐阜県)/静岡県立静岡西高等学校(静岡県)/静岡県立清水東高等学校(静岡県)/愛知県立天白高等学校(愛知県)/滋賀県立八幡商業高等学校(滋賀県)/大阪府立島本高等学校(大阪府)/大阪府立千里青雲高等学校(大阪府)/岡山龍谷高等学校(岡山県)/岡山県立倉敷古城池高等学校(岡山県)/徳島県立小松島高等学校(徳島県)/愛媛県立川之石高等学校(愛媛県)/福岡県立田川高等学校(福岡県)/佐賀県立鹿島高等学校(佐賀県)/日本文理大学附属高等学校(大分県)/大分県立大分西高等学校(大分県)/宮崎県立宮崎商業高等学校(宮崎県)
一貫校
北星学園女子中学高等学校(北海道)/翔凛中学校・高等学校(千葉県)/帝京大学系属帝京中学校・高等学校(東京都)/立正大学付属立正中学校・高等学校(東京都)/新渡戸文化学園 新渡戸文化中学校・高等学校 新渡戸文化小学校(東京都)/大妻中学高等学校(東京都)/鎌倉女学院(神奈川県)/静岡県西遠女子学園(静岡県)/ヴィアトール学園 洛星中学校 洛星高等学校(京都府)/武庫川女子大学附属中学校・高等学校(兵庫県)/灘中学校・灘高等学校(兵庫県)/仁川学院中学・高等学校(兵庫県)/和歌山信愛 中学校 高等学校(和歌山県)/福山暁の星学院 福山暁の星女子中学・高等学校(広島県)/中村学園女子中学校・高等学校(福岡県)
その他
横浜国際教育学院(神奈川県)/国連インターナショナルスクール ハノイ校(ベトナム)/横浜市立ろう特別支援学校(神奈川県)/山口県立山口南総合支援学校(山口県)