ポジティブ・インパクト・ファイナンスの取組み事例(株式会社IHI)
2023年2月
2023年8月評価更新
ポジティブ・インパクト評価(要約)
IHIは、1853年創設の日本初の近代的造船所「石川島造船所」を起源としており、造船で培った技術をもとに陸上機械、橋梁、プラント、航空エンジンなどに事業を拡大してきた。「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念のもと、ものづくり技術を中核とするエンジニアリング力で世界的なエネルギー需要の増加、都市化と産業化、移動・輸送の効率化などの社会課題の解決に貢献していくことを目指している。現在では、資源・エネルギー・環境、社会基盤・海洋、産業システム・汎用機械、航空・宇宙・防衛の4つの事業分野を有する総合重工業グループとして、国内だけでなく、アジア、北米、欧州、中南米などの各国においてグローバルに事業を展開している。
IHIグループは、社会と共に発展するよき企業市民であることを第一義とし、「技術をもって社会の発展に貢献する」「人材こそが最大かつ唯一の財産である」という2つの経営理念のもと、IHIグループビジョンにより社会的使命を果たすとしている(図表①)。また、事業活動を通じた社会課題の解決によってもたらされる「社会的価値」、利益とキャッシュからなる「経済的価値」に加え、社会価値と経済価値を未来に向けて継続するサステナブルな「時間的価値」を重要な概念であるとしており、これら3つを企業価値の軸に据えた経営を行っている。
本PI評価では、IHIの事業活動全体に対する包括的分析が行われた。IHIのサステナビリティ活動も踏まえ、インパクト領域につき特定のうえ「①カーボンニュートラル実現への貢献」、「②GHG排出量削減」、「③持続可能な社会の実現」、「④ダイバーシティ&インクルージョン推進」の4項目のインパクトが選定された。そして、各インパクトに対してKPIが設定された。インパクト①~④は、主としてIHIのマテリアリティ(図表③)に係るものであり、インパクト①はアンモニア燃焼設備やメタネーション技術の開発・実用化に向けた取組み状況等、インパクト②は事業活動におけるGHG排出量の削減、インパクト③は環境法令の遵守状況、廃棄物排出量、取水量等、インパクト④はIHIの経営幹部候補の多様化等である。今後、これら4項目のインパクトに係る上記KPI等に対して、モニタリングが実施される予定である。
図表①:経営理念とグループビジョン

図表②:サステナビリティ推進体制図

図表③:重要課題(マテリアリティ)

図表④:ポジティブ・インパクト・ファインスで設定した目標と指標(KPI)
テーマ | 主な内容 | 主なKPI(指標と目標) | SDGs |
---|---|---|---|
カーボンニュートラル実現への貢献 | 2050年のバリューチェーンでのカーボンニュートラル実現への取組み |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
GHG排出量の削減 | 工場・事務所などにおけるGHG排出量を、省エネルギー機器の採用や、老朽化設備の更新、アンモニアなど自社の新技術の採用により削減する |
|
![]() |
持続可能な社会の実現 | 工場・事務所等における環境負荷軽減 |
|
![]() |
ダイバーシティインクルージョン推進 | 多様な人材の活躍 |
|
![]() ![]() |
上記KPIのモニタリング状況
テーマ | 目標と指標(KPI) | 2022年度実績 | 2023年度実績 | 2024年度実績 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
当初 |
2023年8月更新 ※2022年度実績よりモニタリングいたします。 |
||||||
1 | カーボンニュートラル実現への貢献 |
|
|||||
|
変更なし |
|
|||||
|
|||||||
|
|||||||
|
変更なし |
※日本ガイシ工場内の燃焼炉から回収したCO2を用いて製造したe-methaneを、燃焼炉の燃料として再利用するカーボンリサイクルの実現性を評価する実証試験で使用される予定(2024年12月に納入予定)。 |
|||||
|
|||||||
|
|||||||
|
変更なし |
|
|||||
|
|||||||
2 | GHG排出量の削減 |
|
|||||
|
|
|
|||||
|
|
||||||
3 | 持続可能な社会の実現 |
|
|||||
|
変更なし |
0件 |
|||||
|
|||||||
|
|||||||
|
変更なし |
※2023年度に策定した新環境活動計画(IHIグループ環境活動計画2023)の内容を踏まえ、今後、目標の見直しを予定しております。 |
|||||
|
|||||||
|
|||||||
|
変更なし |
※2023年度に策定した新環境活動計画(IHIグループ環境活動計画2023)の内容を踏まえ、今後、目標の見直しを予定しております。 |
|||||
|
|||||||
4 | ダイバーシティ&インクルージョン推進 |
|
|||||
|
変更なし |
18% |
|||||
|