人生100年応援信託〈100年パスポートプラス〉の特長

  • 特長01
    タイミング

    認知症や健康上の不安があるときに、三井住友信託ファンドラップ・投資信託を手続代理人が解約(全部解約・一部解約)し追加信託できます

  • 特長02
    ワンパッケージ

    ご資金を、「つかう」「まもる」「つなぐ」機能があります

  • 特長03
    サービス

    信託期間中、生活を支える多様なサービスを優待価格などでご利用いただけます

  • 特長04
    コンサルティング

    お客さま一人ひとりに合わせた本信託の機能の活用をご提案します

人生100年応援信託〈100年パスポートプラス〉は、運用しながら将来の認知症や健康上の不安にそなえることができる信託商品です。ワンパッケージの4つの信託機能と多様なサービスを通じ、さまざまな場面でお客様に「安心」をご提供いたします。

100年パスポートプラスのご利用イメージ

  1. STEP
    お元気な期間
  2. STEP
    認知症や健康上の不安がある期間
    • あらかじめご本人(委託者)が指定した手続代理人(ご家族など)が、三井住友信託ファンドラップ・投資信託を解約(全部解約・一部解約)し、100年パスポートプラスに追加信託することができます。
    • 手続代理人は、信託されたご資金からご本人の生活費等をお支払いいただけます。
  3. STEP
    相続発生

人生100年応援信託〈100年パスポートプラス〉の仕組み

申込条件の詳細は商品概要説明書PDFの「2.ご利用いただける方」をご確認ください。

日々の暮らしの充実や不安の解消に向けた多様なサービス

優待価格などの特典付きでご利用いただけます

本信託のご契約と同時に、株式会社リロクラブが運営する100年パスポートクラブオフへ入会いただきます

家族や友人と楽しむ

など

認知症・介護の備え

など

「ログインせずにサイトを見る」をクリックすると、サービスの詳細をご覧いただけます。
サービスのご利用には「100年パスポートクラブオフ」へのログインが必要です。

多様な機能・サービスを有効活用いただくための情報提供

お客さまに充実した人生100年を過ごしていただくために、対面でのコンサルティングに加え、さまざまな媒体を活用し、各種サービス・機能に関する情報をご提供いたします。

商品概要

詳しくは、以下の商品概要をご覧ください。

人生100年時代の「万が一」に備えて100年パスポート補償

保険金の種類 保険金額 補償内容
日常生活賠償保険金 1億円 日常生活において他人の生命または身体を害したり、他人の物を壊したりして、法律上の損害賠償責任を負われた場合の損害賠償金を補償します。
傷害入院保険金 日額2,000円 交通事故によってケガをし、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に、そのケガの治療のため病院・診療所に入院された場合を補償します。

「100年パスポートプラス」(本信託)における100年パスポート補償は、三井住友海上火災保険株式会社が提供する団体総合生活補償保険の特約です。本信託のご契約者さまを被保険者とする保険として、三井住友信託銀行が保険料を負担し、三井住友海上火災保険株式会社と保険契約を締結します。詳しくは、当社本支店までお問い合わせください。

窓口でのご相談・お申し込み

土・日・祝日や17:00以降も営業

お近くの店舗を探せます

資料請求

手続書類や資料をご郵送します

ご注意事項

100年パスポートクラブオフについて

多様なサービスを、優待価格などの特典付きで利用できます。
詳しくは、「100年パスポートクラブオフのホームページ新規ウィンドウで開くにてご確認ください。

(株)リロクラブが提供するホームページです。
「ログインせずにサイトを見る」をクリックすると、サービスの詳細をご覧いただけます。

100年パスポートLINE公式アカウントについて

さまざまな情報提供を予定しています。
ご利用の際には「三井住友信託銀行のソーシャルメディアご利用規約PDF」をご確認ください。
その他のサービスについては、窓口までお問い合わせください。

投資信託・投資一任運用商品についてのご注意事項

投資信託・投資一任運用商品は、価額の変動などにより元本割れが生じるおそれがございます。また、ご負担いただく費用などがございます。

ページ最上部へ戻る