ウェルス・マネジメントのご紹介
UBSとの協業ビジネスに基づくトータルソリューションの提供
三井住友信託銀行は、2020年1月より、スイス伝統のウェルス・マネジメントを本業としてグローバルに富裕層ビジネスを展開するUBSグループとの協業を通じて、その「資産運用」、「リサーチ」、「資産管理アドバイス」等の機能をご提供しています。
三井住友信託銀行とUBSグループの協業を表すブランド「UBS SuMi TRUST」のもと、両社がその強みを結集し、富裕層のお客さまの多様かつ複雑な課題やニーズに対して、真に大切な資産を守り、育てる包括的なソリューションをご提供します。


UBSとの協業ブランド「UBS SuMi TRUST」のご紹介
- UBSと三井住友トラスト両グループは、2020年1月より、ウェルス・マネジメント事業における協業ビジネスを開始しています。
- 「UBS SuMi TRUST」は、三井住友信託銀行と、UBS SuMi TRUST ウェルス・マネジメント株式会社およびUBS銀行東京支店ウェルス・マネジメント本部が、それぞれの強みを結集した総合的なソリューションをご提供することを目的としたブランドです。
- 三井住友信託銀行では、お客さまのウェルス担当者が一つの窓口となり、総合的なご提案に対応します。
- UBS SuMi TRUST ウェルス・マネジメント株式会社は、UBSグループおよび三井住友トラストグループが出資し、UBS証券株式会社からウェルス・マネジメント事業を会社分割して設立された証券会社です。UBS銀行東京支店のウェルス・マネジメント部門と共に、UBSのグローバル・ウェルス・マネジメントの広範なサービスを日本においてご提供するに当たって中核となる法人のひとつです。
- また、UBS SuMi TRUSTウェルス・アドバイザリー株式会社は、UBSグループおよび三井住友トラストグループの出資により設立された法人で、「UBS SuMi TRUST」の新たなお客さまの窓口として、各種セミナー・イベントの企画・運営、お客さまへのご案内等を行います。
「UBS SuMi TRUST」のブランドロゴのご説明

両グループがウェルス・マネジメント事業を一体として推進することを、双方のブランドカラーを内包することを通じて象徴しています。赤には豊かな感性、青には高い知性の意味もあります。この二つのカラーを併せ持つ一本のバーはUBS SuMi TRUSTを象徴し、南北の両極を示すコンパス(羅針盤)のように、お客さまの資産、そして人生をも豊かにする、進むべき道をお示しする存在でありたいという意味が込められています。

※「UBS SuMi TRUST」と新たにお取引をご検討のお客さまからのご相談は、UBS SuMi TRUST ウェルス・アドバイザリー㈱にて承っております。三井住友信託銀行ウェルス・マネジメント部とお取引のあるお客さまにおかれましては、お客さまの担当者または下記のプライベートバンキング専門デスクにお問い合わせください。
プライベートバンキング専門デスク
受付時間:9:00~17:00 土・日・祝および12/31~1/3はご利用いただけません。