ご自宅購入にあたっての資金計画
資金計画が大切です。
- 住宅の購入時には購入代金のほかにさまざまな諸費用がかかります。
- 諸費用は購入代金のおよそ1割が必要と言われています。
- 購入にあたっては諸費用を含めた所要資金・自己資金・ローン借入額を把握する必要があります。
- 住宅ローンは長期にわたりご返済が必要となりますので、無理のない資金計画を立てる必要があります。
購入にあたっての諸費用
諸費用には以下のようなものがあげられます。
不動産仲介手数料 |
不動産仲介会社を利用する場合の手数料です。
|
---|---|
不動産取得税 |
不動産を取得したときにかかる税金です。
|
固定資産税・都市計画税 |
土地・建物を所有しているときにかかる税金です。 購入時に売主と日割で精算をする場合があります。 |
登録免許税 |
所有権の移転・抵当権設定登記を行う際にかかる税金です。
|
登記費用 |
登記手続きを行う際に司法書士に支払う報酬です。
|
印紙税 |
売買契約書・金銭消費貸借契約書等に必要な税金です。
|
保証取扱手数料 |
保証会社の保証を受けるにあたり必要となる事務手数料です。
|
保証料 |
保証会社の保証を受けるための費用です。
|
融資手数料 |
「融資手数料型」を選択した場合の手数料です。 保証会社に支払う保証料は当社が負担します。保証取扱手数料も不要です。 |
火災保険料 |
購入物件に付保する長期火災保険の保険料です。
|
引越し費用 |
引越し業者に支払う費用です。
|
家具などの購入費用 |
エアコン・カーテン・照明等も購入が必要となる場合があります。
|
三井住友信託銀行の住宅ローン商品について詳しくはこちらをご覧ください
窓口でのご相談・お申し込み
住宅ローンを取り扱っている三井住友信託銀行の店舗を探す。