三井住友信託銀行 エグゼクティブ資産運用プラン
2025年1月より一部金利を改定しました
三井住友信託銀行 エグゼクティブ資産運用プランのご案内
大切なお取引先企業の役員・部長とそのご家族の皆さまに、
三井住友信託銀行から、特別金利の定期預金をご利用いただけるプランを用意しました。
ご利用条件
当社および当社グループ各社注1のお取引先企業にお勤めの役員注2および部長注3等ならびにそのご家族の皆さま注4との個人のお取引が対象です。三井住友信託ダイレクト・ATMでのお取引は対象外です。なお、当社所定のアンケートへのご回答が必要となります。
- 注1本プランの対象となる「当社グループ各社」および詳しい対象者については、窓口までお問い合わせください。
- 注2「役員」とは、株式会社においては取締役、会計参与および監査役(執行役員制度採用会社の場合は執行役員を含みます)をいい、医療法人・学校法人においては理事長、理事および監事をいいます。その他の法人については窓口までお問い合わせください。
- 注3「部長」とは、部等の組織の長であって上記「役員」に次ぐ地位・職位の方をいいます。詳しくは窓口までお問い合わせください。
- 注4「ご家族」とは、ご本人さまの「配偶者」「両親」「配偶者の両親」「兄弟・姉妹」「配偶者の兄弟・姉妹」「子」「子の配偶者」をいいます(未成年者の方は対象外です)。
2つのコースをご用意しております。
投資運用コース
対象商品※1と定期預金の同時お申し込み※2で、定期預金(スーパー定期)《3カ月》の金利を優遇致します。
- ※1投資信託または三井住友信託ファンドラップ
- ※2定期預金のお預入れは、対象商品の利用基準日(投資信託:注文入力日、三井住友信託ファンドラップ:新規申込書または変更申込書の手続日)から2週間以内に1回限りといたします。
金利適用期間:2025年1月6日(月)~2025年3月31日(月)
※上記金利適用期間後の取り扱いについては、金利適用期間終了月下旬にお問い合わせください。
2つのタイプをご用意しております。
運用50タイプ
2025年1月6日現在
スーパー定期について
- 上記金利の適用は、当初お預入期間(3カ月)のみとなり、満期日に同期間で自動的に継続します(継続を希望されない場合は、お手続きが必要となります)。
自動継続後は継続時点の店頭表示金利が適用されます。最新の店頭表示金利はこちらをご覧ください。
- 税引後の金利は、小数点第4位以下切り捨てにて表示しています。
- 例えば、スーパー定期のお預入金額が1,000万円の場合、3カ月間(90日の場合)で得られる利息は次の通りとなります。
1,000万円×年7.50%×90日/365日=184,931円(税引前利息)
184,931円-37,568円(税金)=147,363円(税引後利息)
運用20タイプ
2025年1月6日現在
スーパー定期について
- 上記金利の適用は、当初お預入期間(3カ月)のみとなり、満期日に同期間で自動的に継続します(継続を希望されない場合は、お手続きが必要となります)。
自動継続後は継続時点の店頭表示金利が適用されます。最新の店頭表示金利はこちらをご覧ください。
- 税引後の金利は、小数点第4位以下切り捨てにて表示しています。
- 例えば、スーパー定期のお預入金額が1,000万円の場合、3カ月間(90日の場合)で得られる利息は次の通りとなります。
1,000万円×年2.70%×90日/365日=66,575円(税引前利息)
66,575円-13,523円(税金)=53,052円(税引後利息)
「投資運用コース」をお申し込みの方へ
本コースの定期預金について
- 利用基準日から2週間以内※にお預け入れください。お預け入れは投資信託:注文入力日、三井住友信託ファンドラップ:新規申込書または変更申込書の手続日ごとに1回限りといたします。
- 定期預金(スーパー定期)のお預入上限金額は5,000万円となります。スーパー定期を複数ご契約いただく場合は同日付でお手続きいただいた場合に限り、お預入金額を合算します(お預入上限金額は5,000万円となります)。
- 定期預金は、対象商品と同一名義および同一取引店でお預け入れください。
- 対象商品ご購入(契約)後、取り消しや契約が解除となり失効した場合には、お預け入れいただいた定期預金も中途解約、または預入日を基準としてお取り消しとなります。
※2週間以内とは、投資信託:注文入力日、三井住友信託ファンドラップ:新規申込書または変更申込書の手続日、三井住友信託SMA:追加入金申込書の申込日から2週間後の応当日(銀行休業日の場合は翌営業日)までといたします。
本コースの対象商品について
- 投資信託の注文入力日と三井住友信託ファンドラップの手続日が同一の場合のみ、投資信託の購入額と三井住友信託ファンドラップの契約額とを合算することができます。
- 対象商品および利用基準日が同一の場合、運用50タイプと運用20タイプの併用はできません。
- 三井住友信託SMA(追加入金)と定期預金のセットもございます。詳しくは窓口までお問い合わせください。
- 75歳以上のお客さまへの投資信託・投資一任運用商品のご案内にあたりましては、十分ご理解いただいたうえで安心してお手続きいただけるよう、お子さまなどのご家族さまにご同席またはお電話等によるご説明をさせていただき、ご家族さまとご相談のうえお手続きいただくことをお願いしております。
投資信託について
- 対象外となる投資信託がございます(詳しくは窓口までお問い合わせください)。また、投資信託を無手数料でご購入された場合(償還乗換優遇制度やスイッチングのご利用を含みます)や三井住友信託ダイレクトで投資信託をご購入いただく場合も対象外となります。
- 投資信託にはご注文を受け付けできない日(ファンド休業日)がございます。
- 複数商品の同時購入も可能です。
- ご購入金額には申込手数料・消費税などを含みます。
- 2025年1月6日(月)~2025年3月31日(月)のご注文入力日分までが対象です。
三井住友信託ファンドラップ・三井住友信託SMAについて
- 2025年1月6日(月)以降に、三井住友信託ファンドラップの解約※をされた場合、解約日以降は三井住友信託ファンドラップを対象商品とする投資運用コースをご利用いただけません。
- 三井住友信託ファンドラップは、新規申込書または変更申込書の手続日が2025年1月6日(月)~2025年3月31日(月)のご契約、三井住友信託SMAは、追加入金申込書の申込日が2025年1月6日(月)~2025年3月31日(月)のご契約が対象です。
- 三井住友信託ファンドラップは、新規または増額のご契約、三井住友信託SMAは増額のご契約が対象です。自動継続による契約の更新は対象外です。
- 三井住友信託ファンドラップ追加入金Web受付サービスでのお手続きは対象外です。
- 詳しい商品内容については、契約締結前交付書面をご確認ください。
※全部解約・一部解約です。
定期預金コース
新たなご資金で総額500万円以上(上限5,000万円)を以下2タイプの定期預金のいずれか1つにお預け入れいただくと、金利適用期間中1回限り特別金利を適用いたします。
金利適用期間:2025年1月6日(月)~2025年3月31日(月)
※上記金利適用期間後の取り扱いについては、金利適用期間終了月下旬にお問い合わせください。
2025年1月6日現在
2025年1月6日現在
- 上記金利の適用は、当初お預入期間(3カ月・3年)のみとなり、満期日に同期間で自動的に継続します(継続を希望されない場合は、お手続きが必要となります)。
- 自動継続後は継続時点の店頭表示金利が適用されます。最新の店頭表示金利はこちらをご覧ください。
- 税引後の金利は、小数点第4位以下切り捨てにて表示しています。
受取利息の計算例
例えば、スーパー定期へのお預入金額が1,000万円の場合、3カ月間(90日の場合)で得られる利息は次の通りとなります。
- 3カ月タイプ
-
1,000万円×年1.30%×90日/365日=32,054円(税引前利息)
32,054円-6,511円(税金)=25,543円(税引後利息)
- セットタイプ
-
1,000万円×年2.00%×90日/365日=49,315円(税引前利息)
49,315円-10,017円(税金)=39,298円(税引後利息)
「定期預金コース」をお申し込みの方へ
新たなご資金とは、本コースの定期預金預入日の1カ月前の応当日から定期預金預入日までに現金(小切手)・お振り込みなどによりお預け入れされたご資金です。ご本人さま名義で当社の他の店舗からのお預け替え、本コースの定期預金預入日の1カ月前の応当日前日までに普通預金にお預け入れされたご資金、既にお預け入れいただいている定期預金・投資信託などの償還・満期資金・解約資金は対象外です。