ジュニアNISA
ジュニアNISAとは?
ジュニアNISA制度は2023年12月をもって終了しました。
2024年以降のジュニアNISAの取り扱い
- 2024年以降はジュニアNISA口座において、新たな投資信託の購入はできません。
- 2023年末までにジュニアNISA口座で購入された投資信託は、5年間の非課税期間終了した際に、継続管理勘定に自動的にロールオーバーされることで、ご本人さま(お子さま)がその年の1月1日時点で18歳になる年の前年12月末まで、引き続き非課税で保有することが可能です。
- 2024年以降は、ジュニアNISA口座から払い出す場合は、過去に非課税として支払われた譲渡益および配当金等について、遡って課税されずに非課税として取り扱うことができます。ただし、払い出しを行う場合は、3月31日時点で18歳である年の前年12月末までは、保有している商品はすべて払い出し、ジュニアNISA口座を廃止する必要があります。
ジュニアNISA制度の終了に際して
すでに当社でジュニアNISA口座を利用されている方へ
ジュニアNISA制度終了に伴う今後の取り扱いはこちらをご覧ください。