Business
事業・業務について
投資家事業

投資家を起点とした、社会課題解決型の金融仲介を行います。
脱炭素や地域経済の活性化などの社会課題を解決に導く新ビジネスを創造・具現化し、
投資家の良い投資に寄与します。
脱炭素や地域経済の活性化などの社会課題を解決に導く新ビジネスを創造・具現化し、
投資家の良い投資に寄与します。
01Action
取り組み 1
社会課題解決に向けた資金需要への対応
脱炭素社会の実現といった社会課題の領域では、膨大な資金需要があります。一方で、機関投資家などには滞留している多くの資金と運用ニーズがあり、非上場株式を投資対象とするプライベートアセットへの関心が高まっています。投資家事業では、この両者をつなぐため、投資家のお客さまに情報提供などの投資サポートや商品ラインナップ拡充を通じて、豊富なプライベートアセットへの投資機会を提供。資金・資産・資本の好循環を創出し、社会課題の解決を実現していきます。
豊富なプライベートアセットへの投資機会を提供

02Action
取り組み 2
地域経済の活性化
少子高齢化やESG /SDGs対応など、それぞれの地域固有の課題があるなかで、地域の特性を活かしたイノベーションによる、地域住民本意の地域経済エコシステムの構築が必要とされています。三井住友信託銀行は、地元企業・大学・自治体・地域金融などと連携活動を進め、ESG金融の普及による地域金融とのネットワーク化、スマートシティ・スーパーシティ構想への参画など、産・官・学・金をつなぐ循環を創出して、地域経済の活性化に貢献しています。
地域経済エコシステムとの連携

03Action
取り組み 3
企業の人的資本経営の
関心ニーズに応える
ESG重視の潮流などを背景に、企業の「人的資本」経営への関心が高まっています。国民一人ひとりが人生100年時代における資産形成のあり方を考える時期とも言えます。企業年金分野で業界トップの事業基盤を持つ私たちは、企業年金制度コンサルティングを基軸として、持続的な企業価値向上を支える社員(人的資本)に対して、企業内制度を通じた新たなライフプランコンサルティングや幅広い商品・サービスを提供。福利厚生支援をワンストップで行える強みを発揮していきます。
企業年金制度を総合コンサルティング