社風・文化について
多彩な女性のキャリア
多彩に拡がるキャリア形成の一部をご紹介します。
女性社員インタビュー
-
富裕層エリアを担当お客さま一人ひとりと
信頼を築く。山下 みなみ
個人事業
自由が丘支店 財務相談課
2019年入社 文学部卒都内屈指の富裕層エリアで個人のお客さま一人ひとりに合わせた資産運用・相続対策・不動産のご提案を承っています。個人事業のやりがいは、やはりお客さまとの信頼関係を築けたときです。「山下さんに相談してよかった」「今日手続きをしてくれて安心した。これからもよろしくお願いしますね」と感謝のお言葉を直接いただけること。お客さまとの会話の中から潜在的なニーズを導き出し、提案が実を結んだ際には大きな達成感を感じます。私自身、入社時は金融の知識がありませんでしたが、1年目からマーケットに関する勉強会や相続に関する勉強会も実施されますし、業務を通じて金融商品に関する知識や不動産・相続対策の知識は身に付きます。
- 私が入社を決めた理由
- 理由は三点あります。一点目は、お客さまの抱える様々なお悩みに対して、幅広いご提案をワンストップでご提供できるからです。二点目は、金融をはじめとする目に見えない商品を扱うため、信頼関係・専門性の両方が求められ、自分自身の成長にも繋がると感じたからです。三点目は、就職活動でお会いした社員の方々の真摯さ・親しみやすさに惹かれ、一緒に働かせていただきたいと思ったからです。
-
初期配属が法人事業若手にも大きな裁量を
与えてくれる会社。水尾 晃子
法人事業
本店営業第10部
2018年入社 経営学部卒新卒入社から法人営業を任されてきました。当社の特徴は若手から大きな仕事を任せてもらえる風土にあると感じます。入社2年目に、とある大手企業を担当した際、他の銀行は30代の方が主担当、5年目未満の社員がサポートしていると伺いました。その時に当社は年齢によって仕事の裁量範囲を狭めず、力量以上の機会を与え成長させてくれる環境だと気づきました。一方で知識を磨く機会は欠かせません。経営に関する資格の勉強も自主的に行い、インプットした経営知識を現場でアウトプットする日々です。常に変わりゆく経済環境のなか、お客さまは何をすべきなのかを熟考して提案し続けるのは、難しくもあり面白さでもあります。
- 私が入社を決めた理由
- インターンシップに参加した際、大勢の先輩社員とお話させていただきました。皆さん誇りを持って業務に向き合っており、それと同時に各人が次の目標に向けて弛まぬ努力をされていて、志の高さを感じました。そんな先輩方を見て尊敬の念を覚え、この先輩方と一緒に働きたい!そして、仕事を通して成長したい!と思い、当社への入社を決めました。
-
業務公募制度を利用信託の力を地域のために
活用したい。宮崎 衣里
経営管理各部
地域共創推進部
2016年入社 文学部卒私が業務公募制度を利用した理由は、衰退する地方の現状を出身者として目の当たりにしたからです。「地域課題の解決と経済価値の両立」という難しい課題に対して信託銀行ができることに興味を持ち、地域共創推進部への異動を願い出ました。現部署では、中央官公庁からの情報収集、地域ビジネス案件のサポート、新規事業領域の研究・開発などに取り組み、具体的には「森林信託」に代表される農林水産業育成ビジネス、産官学連携によるまちづくり、物産イベントを通じた観光・物産支援などの案件に携わっています。その地域特有の資源・人・文化などを最大限に活かした事業を関係者とともに考え、実行することに大きなやりがいを感じています。
- 私が入社を決めた理由
- 若手のうちから挑戦できる環境があり、業務内容が幅広く様々なかたちでお客様や社会の役に立てそうだと感じたことから、当社を志望しました。また、当社の就活イベントに参加した際に女性社員の活躍する姿を見て、女性が活躍できるイメージが湧いたのが良かったなと思います。コース選択は、地元以外の地域の文化や様々な価値観の人に出会って視野を広げたいという気持ちがあり、自然とGコースを選択しました。